「かからないに越したことはない」という誰もが否定できない言説を使って論理のすり替えをしようとしている狡猾なイクラ先生。
かからないに越したことはない。それは誰しも思うことですが、人間として有意義な生活を否定してまで忌避するものでもありません。そして「他人事」は必要かと。赤の他人の話にいちいち付き合う必要はないでしょう。
— 鈴木 兆 (@Kizashi_S) 2022年1月22日
個々の風邪を引かないようにで充分ですね。過剰対策は止めましょう。 https://t.co/fMtI6WSxCF
常軌を逸した感染対策の数々によって、人々のふれ合いや生きがいや生活の糧や教育機会や娯楽や文化芸術や飲食店や私たちの生活を彩る全てが今もなお失われ続けていることが、「かからないに越したことない」という極めて短絡的な言説によって正当化されて良いのか。 https://t.co/hlwRw9nU0l
— 内科医の端くれ (@seijitsudeitai) 2022年1月22日