2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

知性の社会説

トーマス・ウィンの「道具とヒトの知性の進化」を読む。6000円もする論文集の中の一つだったが、これだけを読みたいので買ってしまった。ウィンのポイントは、技術が知性を生み出したのではなく、社会的なるものが知性を生み出した、というもの。社会的…

せせらぎビオトープ

人工池にドイツのエーハイムの水中ポンプを設置。自動循環システムが完成。亀池とメダカ池をつなぐ「せせらぎビオトープ」試作品の完成。

曇りで風あり。台風10号の影響か。

晴 特許庁の大審判廷にて口頭審理。ほぼ希望通りの結果。 帰宅すると、庭の水槽の中でカメ3匹が干からびていた。子供が日光浴させたままほっといたらしい。水に戻すと動き出した。まるでワカメみたい。

朝はハングルと亀の水替え。 クサガメの1匹に白いかびのようなもの。日光にさらして乾燥させるべきか。 前橋工科大学に注文の炭素繊維濾過材注文の確認メールあり。脱窒のメカニズム。 庭に枕木を敷く工事完成。 庭のオーニングの工事。

5万年前の人類に何が起こったか(クライン)

先日購入した「5万年前に人類に何が起こったか」を読む。ネアンデルタールの技術活動がどのようなものであったのか気にかかる。わたしの仮説では、ネオテニー化した遊び活動の延長がネアンデルタールの技術活動であった。外部システムあるいはネオテニー化…

曇り 朝4時ころからスイカちゃん(ウコッケイ)の鳴き声がすごい。苦情がでそうだ。NHKハングル講座を聴いてから家を出る。銀行の統合で3グループ化。新潟で水害。午後、特許庁に技術説明の面接。3人の審判官に絞られる。

晴 朝5時からのNHK松岡正剛。分と役と連がキーワード。NHKハングルと亀に餌をやって家を出る。

次男の学校の公開授業の日。昼前から土砂降り。食堂で定食。雨がやんだのを見計らって車に。

晴 今年は空梅雨か。カインズホームにて水草と池用のタフブネとスコップと浄化槽用の容器など購入。下のちびにはクワガタ。庭に穴を掘り池を設置。しかしこれは亀池とし、別に金魚池を設置し、浄化槽と亀池と金魚池をつなぐ計画に変更。

日本は晴。 午後3時ころ成田に到着。11時間ほどの飛行。夕食後早めに寝る。

朝6時に起きて準備。8時にホテルを出てC社にタクシーで。約30分。間欠的にすごい雨。かなり広い工場の敷地。5人のアトーニーと打ち合わせ後、会社持ちのタクシーでホテルに戻る。チェックアウトをすませて歩いてアムステルダムの博物館に。レンブラント…