カメ飼育プロジェクト

ベリーちゃんの春のめざめ

カメのベリーちゃん(キバラガメ:イエローベリークーター)が無事に冬眠から目覚めました。昨年の11月から約5か月の冬眠期間。毎年この桜の時期にめざめます。1日たっぷり、日光を浴びて、餌もしっかり食べてます。

ベリーちゃん冬眠から目覚める

ベリーちゃん(キバラガメ:イエローベリークーター)が冬眠から目覚めました。 元気そうです。エサもよく食べました。昨年よりもすこし早めのお目覚めでした。 冬眠お疲れさま。

最高裁判所が話題になっている、米国防省がバイデンチームとの引継ぎを一時停止、ポンペオの国務省も裏で応援(Harano Times)

いま話題沸騰の連邦最高裁首席判事ジョン・ロバーツは、エプスタイン組でした(・。・)ぷっ♪ ということは、クリントン、ヒラリーそしてオバマとも繋がっているってことですか? ■最高裁判所が話題になっている、米国防省がバイデンチームとの引継ぎを一時停止、…

ベリーちゃん冬眠準備

そろそろベリーちゃんの冬眠の準備。トロ船に金属格子を載せて、断熱シートをかぶせて軒下に移動。 来年の春まで、おやすみなさい。

ベリーちゃん、冬眠からお目覚め

本日、ベリーちゃんが冬眠から目覚めました。ベリーちゃん=イエローベリークーター(黄腹亀) 只今、日光浴をしながら餌をモリモリ。

ベリーちゃん春の目覚め

亀のベリーちゃん(キバラガメ:イエローベリークーター)が、冬眠から目覚めました。いつもよりもちょっと早い目覚めです。しばらくは太陽光をしっかり浴びて、餌を少しずつ食べさせながら体調回復。

ベリーちゃん冬眠からの目覚め

まだちょっと眠そうです。

ベリーちゃん冬眠から覚める

ベリーちゃん(キバラガメ:イエローベリークーター)が長い冬眠から目覚めました。

トロ舟製カメ池

うちのカメ池はトロ舟製です。ホームセンターで左官用品として売られているアレです。トロ船のすみっこにレンガ2個を並べてバスキングのスペース(陸場)にしています。ただし、夏場は板で日陰を作ってあげています。

理想的なカメ池の事例

カリフォルニアの自宅の庭に流水や滝のあるカメ池を作った人がいます。これは、まさに水生亀たちにとっての理想郷ですね。うちのトロ船製カメ池とは大違い(・。・)ぷっ♪以下、池庭師のPondDiggerさんがその方にインタビューする動画。 ●Turtle Pond Design http…

異常な寒さのため室内退避

冬眠から醒めてから屋外飼育をしていましたが、このところの異常な寒さ(観測史上初)から、急遽、室内に退避させています。マリッペがちょっかいを出すのを防止する格子網を設置。気温が上昇し、体力が回復するまで、しばらくの間は室内で飼うことにします…

2015年の春のめざめ

うちの黄腹ガメ君(イエローベリークーター)が長い冬眠から目覚めました。昨年の11月に冬眠を始めたので、5か月間眠っていたことになります。お疲れさまです。まだちょっと眠そうですが、終日、日光浴をしてもらいました。しばらく体調を観ながら、少し…

カメの肢に擦り傷

ベリーちゃんの肢の数か所に擦り傷発見。 とりあえずカメ池の水を抜いて患部を乾燥させ、プロポリス(蜂の宝)をつけてあげる。しばらく様子をみることにする。

スイレンの開花が始まった

庭の水盆をのぞくと、昨年の冬越えに失敗して死んでしまったと思っていたスイレンの開花が始まっていました。植物の生命力ってすごい。地球上でいちばん繁栄を謳歌している生命体は植物たちではないか。(昆虫も100万種を誇る繁栄生物であるが、植物と共進化…

ベリーちゃんは食欲旺盛

庭に自生しているブルーベルが今年も花を咲かせました。 ベリーちゃんは冬眠から覚めてから食欲がじょじょに旺盛になってきました。 イエローベリークーター(キバラガメ)はその名の通りお腹が黄色い。 2008年に石川良輔先生の「うちのカメ」(八坂書房…

カメ冬眠から覚める

亀が長い冬眠(約4か月)から目覚め始めました。まだ、ちょっと眠そうな感じ。気温がまだ低いためか、動きが鈍い。もう少し寝かせてくれ、といったところか。

庭のビオトープ

今年も庭の水盆のスイレンが花を咲かせました。 ムクゲの花も全開。 カメ(イエローベリークーター)も元気です。 上池のメダカがいつの間にか増えています。エサはまったく与えていません。

カメはトカゲよりもワニに近い

うちのカメ(イエローベリークーター)は冬眠から覚めてから食欲旺盛です。 ところで、カメは爬虫類ですが、ゲノム解析によれば、トカゲよりもワニに近いそうです。なるほど!そういえばワニガメとかゆうカメがいました。手に負えなくなって放棄されたワニガ…

カメ冬眠から覚める

このところの異常な気温の上昇により、カメ(イエローベリークーター)が冬眠から覚めたようです。約5か月間の冬眠でした。お疲れさま。エサも少しだけ食べました。健康状態は良好の様子。

カメの甲羅干し

今日は昼間太陽がギンギンだったので、ひさびさにカメの甲羅干し。ビタミンDの生体合成促進中。

カメたちただいま冬眠中

年末から家のカメたちは冬眠に入っている。キバラガメ(イエローベリ−クーター)のベリーちゃん(雄)とミナミイシガメのミナミちゃん(雌)。もう生後3年以上経過しているので初めて冬眠に挑戦。冬眠用のトロ船水槽の水面に薄く氷が張っている。水を替えて…

カメ日光浴

昨日はお昼頃太陽が出たので、すかさずカメたちを庭に出して日光浴。甲羅に太陽光を当ててしっかりビタミンD合成。

カメ日光浴

天気が回復したのでカメたちの日光浴。2匹とも健康状態は良好。餌もよく食べる(健康のため一日一食少なめにしている)。

レベル7で元気はつらつ

カメたちはとても元気。原発事故現場からのレベル7の放射能で細胞が活性化しているのではないだろうか。元気余ってひっくり返ったりして遊んでいます。

先日購入したペット用保温シートを水槽の底に設置してありますが、このところの寒さで保温効果が下がっている。そこで、いつものヒーターを入れて水温17℃くらいをキープできるようにした。水温低下のために餌を食べる量が減っていますが(カメは変温動物)…

保温ヒータ

気温が一段と低下。今のヒヨコ用ヒータでは水温を20度以上に維持できない。そこで、ネットで見つけたシート状ヒータを試してみることにする。水槽の下に敷いてしばらく様子を見てみよう。

室内飼育

外気温が低くなってきたのでカメたちを室内に移す(←過保護)。昔、ヒヨコの保温に使っていた保温ヒーターがあったので、これをカメ水槽の下に配置してみる。水温は約25℃前後をキープしているので、とりあえずこれで様子をみよう。

日光浴

カメたちは順調に成長している。餌は1日1回。1日おきでも良いとする飼育家もいるようだ。薄茶色(あめ色)の方が日本は四国産のミナミイシガメ。黒っぽい方が米国産のイエローベリークーター(キバラガメ←お腹が黄色いカメ)。 お昼間に日光浴。 そろそろ…

カメたちは2匹とも順調に成長している。今のところ病気やトラブルはない。2匹がけんかする様子もない。しかし仲が良いようにも見えない。ときどき外に出したり、雨の日は室内に戻したりしたり。これから秋口まで屋外飼育のためのスペースをつくらなければ…

日光浴

ようやく氷河期が終わって暖かくなってきた。そろそろカメたちを室外で飼育する方法を考えなければならない。とりあえず、ホームセンターで大きめのセメント作業用のタフブネ(85リットル)を買ってくる。2500円也。今日は数時間、タフブネに入れて日…