2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史に学ぶ興亡の法則(林英臣)

歴史に学ぶ興亡の法則―日本史の盛衰周期を探る (Chi Chi・Select)作者: 林英臣出版社/メーカー: 致知出版社発売日: 1996/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 昨年にひきつづいて再読。日本史の盛衰周期を探る。日本文明をひとつの確固たる…

昨夜はワインを飲み過ぎて早めにダウンしたおかげで早朝3時半頃目が覚める。 三男は今日も野球の試合で応援に。腕の故障で試合に出られないのでコーチャーをするらしい。次男は昼前に起き出して街に買い物に。三男はテニススクールへ。 午後、近所の森まで…

メソポタミア文明入門(中田一郎)

メソポタミア文明入門 (岩波ジュニア新書)作者: 中田一郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/03/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (5件) を見る 岩波ジュニア新書の一冊。ジュニア向けですが大人が読むと分かり易く書いて…

長男は今日も早朝からテニスの大会へ。次男も陸上の記録会とかで早朝5時50分の電車で。三男は少年野球の試合へ。右肘故障のため応援のみ。今日は今年最高の記録を更新。36対ゼロで負け_| ̄|○

4時半頃目が覚める。もう明るくなり始めている。 長男は早朝からテニスの大会へ。次男は部活。三男は右肘を痛めたため野球はお休みして接骨院の先生にみてもらう。数週間は練習禁止とのこと。関節の軟骨に故障があり。関節鼠(かんせつそ)、通称「ネズミ」…

生活技術の人類学

生活技術の人類学―国立民族学博物館シンポジウムの記録作者: 吉田集而出版社/メーカー: 平凡社発売日: 1995/07/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る 人類学のコーナーでみつける。これは掘り出し物。1995年に出版されて…

今朝は4時半頃目が覚める。8時半頃始業。 懸案の特許がやっと許可に。最近の特許庁の審査の厳しさからすると、これは意外で想定外でした。 また、弊所で扱ったある特許の発明者が最近新聞に紹介された旨。その新聞(3紙)のコピーをいただいた。 昼休みに…

やりなおしの世界史(謝世輝)

やりなおしの世界史作者: 謝世輝出版社/メーカー: オーエス出版発売日: 2000/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 昼休みに本屋さんで眼についたので買いました。謝世輝さんの本は学生時代に「世界史の変革」を読んで感動した記憶がありま…

雨があがってやっと新緑の季節らしい景色が。

ハングル講座(第4回)

今日も美人で厳しい先生にビシバシしごかれる。パッチムと連音のお勉強。来週はお休みなので、しっかり宿題がでました_| ̄|○

はかる(箱守京次郎)

はかる (テクノライフ選書)作者: 箱守京次郎出版社/メーカー: オーム社発売日: 1996/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る オーム社のテクノライフ選書の一冊。著者は1933年生まれだから74歳か。東北大学名誉教授。視野…

5時頃眼が覚める。8時半頃始業。 日本在住の外国系企業の知的財産担当者は既にゴールデンウィークに入っている人もあり。うらやまし。

惜春

惜春。春を惜しむの句。惜春と惜秋はあるが惜夏や惜冬はないらしい。もう春の気配はあとかたもなく消え去りつつある。過ぎゆく春を惜しむ気持ちを詠んだ句をいくつか見つけた。 行春を近江の人とをしみける 芭蕉 この芭蕉の句は、望湖水惜春のことばに続く句…

5時半起床。8時20分頃仕事始め。午前中思わぬハプニングあり、その修復に時間が取られる_| ̄|○

庭に小川プロジェクト

季節がよくなってきたので、そろそろ再開。夏までになんとか完成させたい。基本設計はほぼできたが、細かい部分のつめが必要。 とりあえず備中鍬を買って整地から。

5時過ぎ起床。野鳥のコーラスで眼が覚める。次男は陸上部の記録会へ。庭のハナミズキの蕾がほころびはじめた。 七輪を注文する。珪藻土を切り出したもの。備長炭も一緒に注文。

文明と経済の衝突

[rakuten:book:10781022:detail] 1999年に浅井隆との共著のかたちで発行された。この本の面白いところは、村山節の文明800年周期説のなかに、地球上における覇権国家の変遷パターンを位置づけたところ。眼からウロコ。

異端の文明史家・村山節

異端の文明史家である村山節さんは、平成14年(2002年)5月13日に92歳で既に亡くなっている。生涯のすべてを文明法則史学に捧げて天寿を全うされた。一度でもお会いしたかった。 800年毎にクロスする西の文明サイクルと東の文明サイクルが存在…

早朝、近所の森へ一緒にウォーキング。八重桜がほころび始めている。 三男は午前中は染色の体験教室へ。午後は野球の練習に行き、夕方から塾へ。

新緑が斑状態の山並みを眺め、南半球から渡ってきた野鳥たちの鳴き声を聞きながら駅へと急ぐ早朝。 ここ数日は村山節の文明学の復習。

ハングル講座(第3回)

今回も美人で厳しい先生にビシバシ教えていただく。今夜はこれまでの復習とパッチムの勉強。われわれ日本人が無意識のうちに使い分けていた発音と同じ発音が使われていることにあらためて驚く。

今日も冷たい雨が降っている。地球は氷河期に向かっているようだ(+_+;)\パコッ! 朝一番に大宮までパスポートの更新に行く。10時頃事務所に到着。

生き残った帝国ビザンティン(井上浩一)

生き残った帝国ビザンティン (講談社現代新書)作者: 井上浩一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1990/12/20メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る ビザンティン帝国はなぜ千年も栄えたか。その謎を解く。 著者の井上浩一氏は1947…

4時半頃起床。今日も冷たい雨。春の雨も風情があっていいな。筍梅雨というらしい。 懇意にしていたフランスの弁理士が最近亡くなった。中国文化やチベット文化に詳しい博識のやさしい方でパリの事務所を訪問したときにはいつも歓待していただいた。チベット…

詳説世界史(山川出版社)

この本はなかなかよくまとまっています。図版や写真が多く、文章にも無駄がない! しかも主な用語に英語の表記がルビでふってあります。実に実用的。学生にはもったいない。ということで最近教科書のすごさに感心しています。

朝から雨模様。この雨の風情もなかなかいいなあ。と、無理矢理思うことにした。明日も雨の予報で気温も低下。

4色ゲルインク+シャープ複合ペン

最近気に入っている複合ペンの改造品。 あるネット情報を参考にして、ゼブラの4色ボールペン+シャープ(Clip-on)のボールペン部分をパイロットのゲルインクのレフィル(0.4ミリ)に交換した。これがなかなかgood!! レフィルの長さが若干長いので、カッ…

長男は今日もテニスの試合のため早朝出発。三男も7時過ぎにおにぎり持って少年野球の試合へ。

ハングル講座

昨日は2回目のハングル講座。美人で厳しい先生は快調にとばすので着いていくのがやっと(+_+;)\パコッ! 今回は複合母音と濃音と数字を習いました。 複合母音はとてもわかりにくいのですが、どの教科書にも書かれていないとっておきの教え方で分かり易くし…

数日間ネットまわりの障害で更新ができず。今日いろいろいじっていたらなんとか回復。よかった。