たった4分13秒です。
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2023年2月19日
元農林水産省官僚、東京大学大学院農学生命科学研究科教授・鈴木宣弘博士の警告に、是非、耳を傾けてください。
ご家族の為、延いては日本の為です。#食は命 #日本有事 #AmericaJapanFact pic.twitter.com/FZrYur3nSW
東京大学大学院・鈴木宣弘教授
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2023年2月19日
「〝日本の食は安全〟というのは神話だ。アメリカから輸入を迫られれば、危険性が疑われる食品であっても、政府は輸入に踏み切ってきた。ただ、そんな外交を続けていては、国民生活が持たないだろう」
アレルギー体質は食からきているのかな...https://t.co/l7DkM2NBla
東京大学大学院・鈴木宣弘教授
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2023年2月19日
「戦後アメリカが進めた食生活改変政策は、日本人の伝統的な食文化を一変した。伝統的なコメ食を減らしたことで、日本の農業は力を失い、自給率が低下していった」
日本の食料自給率は37% (2020年度)...#食は命 #日本有事 #AmericaJapanFact https://t.co/qnQ643wNHP