このニューヨークタイムズの記事によると、PCR陽性者の90%には感染させるだけのコロナウィルスがなかった、ということらしい。
今使用されているPCR測定器は、感度が良すぎてわずかのウィルスの痕跡でも検出してしまうってことか。
そろそろ、陽性者=感染者という報道はやめてもらいたい。
これもいわゆる感染者(陽性者)の水増しなのでは? https://t.co/Vub9QhXGCq
— ねこ太郎 (@necotaroh) 2020年8月29日
そもそもPCR検査では、感染性のあるウイルス量かどうかを判別することはできないということ。
イングランド、ウェールズ、スウェーデン、いずれも超過死亡無し。2020年は平穏な年であった。
— ドロッポ医パトラッシュ (@timobobby1) 2020年8月29日
PCR検査は、感染性のあるウイルス量かどうかを判別することはできない。
感想:肺炎疑い以外にPCR検査は不要(n回目) https://t.co/cDPdWPtisV