でも東京地検特捜部はピクリとも動かない(・。・)ぷっ♪
いい取材するね、サンデー・ステーション。桜を見る会「60」の招待状は総理枠。このビデオが動かぬ証拠。これで、ジャパンライフも確定。次から次へと出てくる、重大な事実。まだまだトンデモナイのが出てくる予感。この調子で行こう、マスコミ・野党。 pic.twitter.com/Z30VOtcIlh
— ryota (@ggzhmru2) 2019年12月1日
「ジャパンライフ」の被害に遭い4200万円も騙し取られた東北の女性「ジャパンライフのチラシには安倍首相の顔写真や桜を見る会の招待状まで掲載してあったので、私は信用してしまいました。ジャパンライフは国とグルになって田舎の正直者を騙したんです」
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年12月1日
被害者7000人被害額1800億円をだしたジャパンライフ
— 中田晋介 (@sinsuke_nakata) 2019年12月1日
山口会長「桜を見る会」招待状を宣伝に利用。誰が招待したのか
BS朝日・日曜スクープ
「山口会長は、国会に招致されたり事件が何度も審議され、永田町では有名人。昨年1月にも山口会長招待で安倍首相は質問受けていた」。ずっと60の総理枠なんだ pic.twitter.com/MLudgx01tG
安倍政権がジャパンライフへの立入検査を潰していた! 検査取りやめを「本件の特異性」「政治的背景」と説明する消費者庁の内部文書 https://t.co/6ADm8uJri8 @litera_webさんから
— はつみみ (@risusuzume) 2019年11月30日
「桜を見る会」招待の約半年前、消費者庁が政治圧力で立入検査などを取りやめていたというのだ