イランのソレイマニ司令官殺害事件に関わる深い闇がありそうですね。
ソレイマニ司令官の娘はアメリカ国籍だったり。
ロシア疑惑でっち上げ事件でトランプを陥れようとした人たちが、イランと関わりのある人たちばっかりだったり。
ヒラリー達(戦争屋)が絡んでいたりして。
イランのソレイマニ司令官が、トランプの指示によって襲撃、殺害されましたね。続くアメリカとイランの対立。今回のソレイマニ殺害に関しては、表向きの理由はいろいろ連日ニュースで流れていますが、これもよくよく調べていくと、どうも興味深い繋がりが見えてきます。🍐
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
ソレイマニの葬儀で、娘のZeinab Soleimaniが、アメリカへ復讐を誓うスピーチをしました。でも、彼女、アメリカ国籍です。アメリカ市民なのに、アメリカ軍を攻撃すると言っています。私たちは、何の茶番劇を見せられているのでしょう?https://t.co/bzdHCcffpP
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
ロシア疑惑事件で、トランプを陥れるため証拠でっち上げして、現在追及されている人たちが、イランと関わりのある人たちばかりです。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
↓
●Lisa Page(元FBI弁護士): イラン人母を持つ。イラン生まれ。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
●John Kerry(オバマ前大統領時国務長官):娘の旦那がイラン人
●John Brennan (元CIA長官) : 1990年代サウジアラビア駐在中、イスラムに改宗
●Valerie Jarre(オバマ前大統領の元上級顧問):イラン生まれ、イラン系アメリカ人
Peter Strzokに至っては、父親(Strzok Sr.)の代からイラン、サウジアラビアと深い関わりが!Peterは、18歳まで、イランで育っています。そのあと、サウジアラビアでも学校に通っていました。Peterは流暢なペルシャ語が喋れると言われています。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
Strzok Sr.はヒラリーがやってるハイチでのチャリティー事業に関わっていた。クリントン財団とThe Catholic Relief Service (CRS)は接点が。Strzok Sr. はハイチのCRSのディレクターだった。CRSの財務を見ると、クリントンの財団であるクリントン・グローバル・イニシアチブに資金が流れ込んでいる。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
1980年代初頭、混乱期にあったオート・ボルタ(アフリカの国ブルキナファソの旧称)は鉱物資源を巡って近隣諸国と対立し。1985年、国名をブルキナファソ に変更した際、Strzok Sr.が任期中で滞在していた。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
その時、Peterはイランからサウジアラビアに移っていた。1979年の、イラン・イスラム革命の直後だ。近代歴史上、中東・アフリカで政権体制が変わる時Strzok家が立ち会っている。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
Peter Strzokは、オバマ政権時、2011年から2013年、イランへの制裁が行われていた時期であるにも関わらず、イランの航空会社Mahan Air(マーハーン航空)がアメリカの政府専用機を購入した際、キーとなる役割を果たした。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
Strzok Sr.とブレナンはイランと関わりがある。80年代の現在と同じように腐敗していた米国。なぜか武器や飛行機お金をイランにばら撒いた。オバマは、$1.4 Billionをイランに提供。2018年、イランはドイツに、300,000ユーロをキャッシュでくれ、と言い、メルケル首相はすんなりその要求に応じた。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
イランとの関係の真相は何?Strzokやブレナン、オバマは一体イランと何を企んでいるのか?
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
そういえば、2019年9月、トランプ大統領は、サウジアラビア東部の石油関連施設に対する攻撃の背後にイランがいると指摘した。サウジアラビアは巨額の資金をクリントン財団に寄付していて、2016年トランプは、ヒラリーに対して、サウジアラビアから受け取った$25millionを返金すべきだと言っていた。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
やはり、ここでも見えてくるヒラリー達の存在。戦争したくてしょうがない人たち。世界の対立、分断、戦争は意図的に行われている。そういう悪いことをする奴らを、トランプは退治しているのだ!ありがとう、トランプ!👍🍐
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月8日
トランプが、ソレイマニ殺害を発表した直後、アメリカの有名ラッパー、カーディ・Bが、トランプを痛烈批判し、ナイジェリア国籍を取得すると発表した。 https://t.co/hZ9W2xV3s6
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月9日
彼女は、アメリカ民主社会主義者のバーニ・サンダースを支持していて、違法滞在を疑われている、アメリカ初イスラム教徒の女性下院議員、イルハン・オマルの最大のセレブ支持者だ。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月9日
カーディ自身は、トリニダード・トバゴの母とドミニカ人父を持つ。コンサートをしたこと以外、特別にナイジェリアと繋がりはないが、ナイジェリアは彼女を喜んで受け入れるとしている。
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月9日
年末にはトム・ハンクスがギリシャ国籍を取得。闇の実態が明らかになるに連れて、みんな逃げ道を模索し始めている。リッキーのゴールデン・グローブ賞のスピーチにあったように、ハリウッドでは不可解な死も相次いでいる。時が迫っている。ハリウッド、巨大産業の皆さんの国外脱出が始まっている‼️🍐
— 果林&樹林 (Karin & Kirin) (@japanawakening) 2020年1月9日