自転車

サイクルモード(その4)OXエンジニアリング

折り畳むとこんな感じ。 OXエンジニアリングという障害者用車いすを開発製造している会社のこの折り畳み自転車に注目。車いすの開発で培ったリンク機構を有効活用した折り畳み構造。革新的なXフレームで瞬時に折り畳み操作と展開操作が可能。ホイールベー…

サイクルモード(その3)木製自転車

木製自転車を発見!!マホガニー製でギヤやチェーン類を除くほとんどすべてが木で出来ています。美しい。自転車の可能性は無限だ。自転車は未来の乗り物。

サイクルモード(その2)トレンクル

パナソニックのブースでトレンクルを探したが無い?係の人に訊くと、試乗車があります、とのこと。そこでトレンクルに試乗する。 とにかく軽い。軽快な走り。14インチの悦楽。さすが年季が入っていて安定してます。美しいチタンのフレームにカーボンフォー…

サイクルモード2010(幕張メッセ)

いそいそと幕張までやってきました。入り口で当日券1200円を買って、いざ。Pacific のブースを見ていたら、IF MODEという画期的折り畳み自転車を発見。興奮。今日はこれを紹介したい。 Pacific Cyclesという台湾の会社の製品。8インチの折り畳み自転車…

サイクルモード2010

今日から幕張メッセで自転車の祭典・サイクルモードが開催されているらしい。明日ちょっと覗いてみようかしら。

YikeBike(ヤイクバイク)

気候がやっと秋らしくなってサイクリングの季節がやって来た。と思ったら今日は朝から雨(泣)。「BD−1で楽々通勤」さんのサイトを覗いていたら、おもしろそうなバイクが紹介されていた。 YikeBikeというカーボンフレームで設計されたリチウム電池駆動の…

5links嬢

このところの猛暑のためなかなか乗る機会がない5links嬢ですが、彼女は美しい立ち居姿で我が家の土間でじっと待っている様子。 この5linksの赤いマークがかっこいい。

組紐技術と炭素繊維

組紐の技術が気になる。 先日のNHKクローズアップ現代の「匠の技にチャンスあり」がおもしろかった。伝統工芸の技術を最先端技術に取り入れた事例の紹介。なかでも「組紐」の伝統技術を炭素繊維に応用した技術がおもしろい。京都工芸繊維大学の濱田泰以(…

5links

「サイクルハウスしぶや」さんまで5linksをもらいに行く。関東地方は梅雨明けの猛暑。 試乗したあと少し調整し、折り畳み方法を教えていただいて、電車で輪行する。 内装3段。 シフトレバーはこんな感じ。 電車に乗せるときは自転車は折り畳んで被覆しなけ…

坂本達の自転車世界一周

今朝のFMラジオ(J-Wave)で4年かけて自転車で世界一周を成し遂げた坂本達(さかもと・たつ)さんが出演していた。興味をひかれたが名前を思い出せず、googleで検索。「100万回のありがとう」という本を出しているらしい。アマゾンにすぐに注文。100万…

5links(ファイブリンクス)

某自転車工房(サイクルハウスしぶや)からメールをいただいた。5linksの3段内装変速仕様ができあがってます、とのこと。ええっーー、注文したはずはない!と思ったが、冷静に考えて過去の送信済みメールを確認してみると、どうも発注しているではないか。…

5links (ファイブリンクス)の改造・軽量化

たしか5linksの過去のホームページに昨年のサイクルモードに展示された内装化と外装化されたものの画像があったはずだが、見あたらない。ところで、参考のために、サイクルハウスしぶやさんに、軽量化のための部品改造について聞いたところ、情報をいただい…

5links(ファイブリンクス)

先日、荒川試乗会において新型の折り畳み自転車ウイルスに感染し潜伏期間を過ぎて発症してからしばらく様子をみていたが、もはや回復する見込みがない。抗生剤も効き目なし。病状が悪化して取り返しがつかなくなる前になんとかしなければ・・・・というわけ…

YS−11、走る!(白井健次)

むかしYS−11という名の国産の飛行機があった。国産旅客機の名機と呼ばれていた。白井さんはこの飛行機に惚れ込んで、その製造会社で技術者としての経験を積み、さらにその後のトヨタでの経験を蓄積。トヨタを早期退職後、折り畳み自転車の会社を設立し、…

BIRTHDAY222

先日の荒川試乗会に行ってから折り畳み自転車ウイルスに感染したようだ。想定内のことだ。潜伏期間を過ぎて発症寸前。日本の自転車工房もがんばっている。先日試乗した5linksはなかなかよかった。欲しい。しかし既に7台も折り畳み自転車が家の中にごろごろ…

荒川試乗会

サイクルハウスしぶやが主催する自転車の荒川試乗会に行ってきた。京成押上線の四ツ木駅から歩いて5分ほどの荒川の土手にそれらしき集団が見えてきた。 お目当ては、5linksという画期的な折り畳み自転車である。折り畳み自転車ファンとしては垂涎の的。なん…

5-LINKS

5-LINKS(ファイブリンクス)という新しい折り畳み自転車が今年の秋に発売されるらしい。←訂正。既に2009年11月に販売開始されている!5-LINKSのサイトは以下。 http://5links.jp/ 移動するときはこんな感じ。 畳むとこんな感じ。 日本発で日本人の発…

米津一成「ロングライドの世界」

待望の米津一成さんの3冊目の本は、ビジュアル版「ロングライドの世界」。 これからロードレーサーを買ってロングライドに挑戦したい人々にとって、欲しい情報が的確にまとめられている。写真も美しい。この本に登場する男性モデルは米津さんご本人か?自転…

午後、スウェーデンの弁理士の方に欧州特許プラクティスに関するレクチャーをしてもらう。ミーティング終了後、近所のレストラにて会食。スウェーデンの経済事情は回復傾向。しかし失業率がまだ高いらしい。しかし、国土は豊で物価も低めで安定しているらし…

自転車少年記(竹内真)

自転車少年記作者: 竹内真出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/05/25メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 38回この商品を含むブログ (67件) を見るこの長編自転車小説をやっと読了。毎日寝る前に寝床で読むのが楽しみだった。その楽しみとは、今日でお別れ…

折り畳み自転車とオルビス

先日オルビスで帰省した折りには、オルビスの後部収納庫に積み込んだ折り畳み自転車が活躍。停泊した場所でちょっと散策したいときに便利。オルビスにいつも常駐で収納している自転車は、和田サイクルで組んでもらったブリジストンのトランジットスーパーラ…

長男からSOS信号。食糧が尽きたらしい。 お米その他の食糧を大量にオルビスに詰めて八王子の長男のアパートまで陣中見舞い。まず、清水タンクに水を補給。約60リットル。 帰りに道の駅に寄って取れたて野菜など。 駐車場が満杯でオルビスが異様に目立つ…

オルビスとTikit

キャンピングカーにて現地停泊中に自転車で散策する、というのがよさそうだ。 そこでオルビスユーロの収納庫にExpress Tikitを入れてみようかと思ったが、無理だった_| ̄|○ 車体後部にキャリアを付けて自転車を装着するか、オルビス内部後方のベッドに寝か…

Oregon 300

自転車用GPSのGARMIN社のOregon 300が届いた。これを自転車のハンドルバーに装着するためのRAMマウントも一緒。 英語版と日本語版が販売されているが、日本語版はなぜか英語版の2倍ほどする。英語版で充分との情報を得てこれにする。必ずしも自…

白鳥和也

最近自転車関連の本がおもしろい。特に、白鳥和也さんの新刊「自転車フェチの独り言」がめちゃくちゃおもしろい。 白鳥さんの本はこれで4冊目か。 自転車、特にランドナーを深く愛する著者は、自転車の構造美学とエロティシズムについて熱く静かに語る。写…

tikit散歩

梅雨の晴れ間の午後にExpress Tikitを駆って茶畑を疾走。 途中、「日本一の道しるべ」の前で一休み。この道しるべはギネスに昭和61年登録されたそうだ。 バイクフライデーのExpress Tikitは、これまで買った折り畳み小径車の中で最高の自転車だ。

Express tikitの春のめざめ

バイクフライデーのExpress tikitが春の気配に目覚める。 tikitを駆って近所の森を散策サイクリング。

Tikit冬眠

Express tikitは未だ書庫の前で冬眠中。啓蟄の頃には眠りから覚めるのだろうか。

Tikit部屋飼い

Express tikitを土間から室内に移して、部屋飼い。 インテリアとして鑑賞(+_+;)\パコッ! 自転車の構造としての美しさ。見飽きない。 米国製のTikitは英国製のブロンプトンに比べると畳んだ姿が少しお行儀が悪いですが、それなりに合理的で美しい。

Express tikit 試運転

Express tikitの走りはすごくいい。ブロンプトンの乗り味とはまったく異なる。カテゴリーが違う程度の違い。これはほとんどロードレーサーだ(といっても本格的ロードレーサーに乗ったことはないが)。 これなら100キロでも200キロでも乗れそうな感じ…