ラジオ深夜便

牡鹿半島の漁師に漁船を贈る

昨日早朝のラジオ深夜便のインタビューにはちょっと感動した。(以下、記憶に残っている部分のみ以下記録します。)ゲストは松野みえこさん(「牡鹿の海を未来へプロジェクト」代表)という女性。 松野さんの郷里である宮城県牡鹿半島鮎川浜(石巻市)という…

スリランカ出身のにしゃんたさん

今朝も4時過ぎに目が覚めてNHKのラジオ深夜便を聴いていたら、スリランカ出身の「にしゃんた」さんという方が話していた。びっくりするほど流ちょうな日本語。新聞配達の仕事をしながら日本の大学で苦学し主席で卒業。4年前に日本人と結婚。しかし、福…

97歳の報道写真家・笹本恒子

今朝は4時すぎに目が覚めてNHKラジオ深夜便を聞いていると、艶っぽくも上品な語り口の女性が出ていた。思わず聞き入ってしまう。この女性はいったい誰か? 女流写真家のようだけど。笹本恒子(ささもと・つねこ)さんという、なんと97歳で現役の報道写…

山元加津子さん

明け方4時半ころ目が覚めるとちょうどNHKラジオ深夜便の「こころの時代」の放送。 ぼんやりと聞いているうちに感動してしまう。最近涙腺が緩くなっている。特に、明け方の無垢の心には、まるでスポンジのようにしみ込んでしまう。無垢なのは夜明けの時間…

井形慶子

明け方目が覚めたときにラジオのスイッチ。 今日の心の時代インタビューは、作家の井形慶子さんの「欧米人の日本観に学ぶ」。 なかなかおもしろい話が盛り沢山。 井形さんは、80回以上英国を訪問している英国通。 英国では日本のオレオレ詐欺は成立し得な…

心の時代

明け方4時半頃目がさめる。すぐにラジオ深夜便を聞く。 途中から聞いたのでだれのインタビューか分からなかったが、ある学校の先生の心にしみる言葉。 「子供は、自分にしてもらったことしか、他人にしてあげることができない。たとえば、愛情をそそいでも…

畑村洋太郎の失敗学

早朝4時過ぎに目が覚め、第1放送のラジオ深夜便「こころの時代」を聞く。 今日の畑村洋太郎さん(68歳)は、「失敗学」という学問を立ち上げた学者。 この方の語りを聞いていると、好奇心のエネルギーに満ちあふれている。−−−−−−−−−−−−−−− (以下Wikiの…

明け方4時頃目が覚めてNHK第1放送。今日の「こころの時代」のテーマは昨日に続いて塙保己一(はなわほきいち)。 塙保己一学園の校長先生の話が心にしみる。 塙保己一は江戸時代の国学者。埼玉県本庄市生まれ。 7歳で視力を失い全盲となる。15歳で江…

明け方4時頃目が覚めてNHK第1放送。今日の「こころの時代」インタビューは日本における家事評論家第1号の吉沢久子さんの「歳を重ねたほうが面白い」。 今年91歳の吉沢さんの話がおもしろい。 25年前にご主人を亡くされてから一人暮らしをエンジョ…

今日のインタビューは京セラ創業者の稲盛和夫さん。 仏門に入り托鉢をする話が印象的。

早朝のNHKラジオ深夜便「こころの時代」はバレリーナの森下洋子さん。もう60歳くらいですが、毎日5時間から6時間の練習を継続している。身長150センチ、体重38キロ。この華奢な体が強靱さの秘密か。 広島出身。病弱で医者にすすめられて3歳のころか…